一般の家の解体工事の流れについてご紹介しましょう。
家の建て替えを検討している場合は、ここでご紹介する解体工事の流れを参考にしましょう。
①仮設工事
足場を組んで防音シートを張って、解体工事をする家の周辺の住人に迷惑にならないようにします。
なお、周辺の状況や、工事内容などによっては、防音シートを全面的に使用する場合もあります。
②家の内装材を取り壊す作業
家屋の中の内装材を取り外し、屋根の撤去を行います。
③家の解体作業
重機を搬入して、散水を行い粉塵や埃が飛散するのを防止しながら家を取り壊していきます。
④ガレキ・廃材などの搬出作業
家を取り壊した際のガレキ・廃材などを、車に積んで搬出します。
⑤基礎などの撤去作業
基礎と土の中にあるパイプなどを撤去します。
⑥整地作業
家を取り壊した後に整地して、十分に重機で転圧します。
この際、木の根などがあった場合は処分します。
⑦引き渡し
お客様お立会いのもと工事完了確認をしていただき引き渡しとなります。
⑧建物逸失登記書類
引き渡し完了後に必要な書類の提出をさせていただきます。
解体工事の流れ
会社情報
会社名 | 八光建設株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 八木 光明 |
営業所 | 〒192-0041 東京都八王子市中野上町1-18-17 |
電話番号 | 042-634-9175 |
FAX | 042-634-9176 |
受付時間 | 8:30 - 17:30 (日・祝日除く) |
定休日 | 日曜・祝日 |